ひなまつりのメニューは・・・散らし寿司・天ぷら盛り合わせ・菜の花のごま和え・若竹汁・めびな饅頭でした。こちらのⅠさんは、豪華な昼食に大喜びしておられました。中でも「めびな饅頭」は食べるのがもったいない………
-
2020年3月3日(火) ひなまつり ~ひなまつりメニュー~
-
2020年3月3日(火) ひなまつり ~雛人形と美女~
3月3日はひな祭り・・・今日は食堂に飾っていた雛人形をバックに、利用者さんが並んで写真を撮りました。いかがですか?美女揃いだと思いませんか?
-
2020年2月19日(水) 2月誕生会 ~6区女性会の皆さま~
今日は誕生会で6区女性会の皆さまが来園してくださいました。 詩舞・歌・踊り・寸劇と踊りなど・・・ どれも本格的で楽しかったです。 寸劇では、水戸黄門の格さん・助さん・黄門さまと若いお婆ちゃまが出てきま………
-
2020年2月10日(月) ぜんざい会
今日の午後は『ぜんざい会』がありました。 甘くて温かいぜんざいを召し上がられ、皆さん嬉しそうでした。 こちらのNさんをはじめ、皆さん甘い物が大好物のようです・・・
-
2020年2月3日(月) 節分会(豆まき) ~鬼になってみました~
豆まきをした後に、利用者さんも鬼に変装してみました。こちらの鬼さんは、なんとも優しそうですね~。申し訳なくて豆を投げたりできないですね・・・毎年、豆まきは盛り上がり、利用者さんと職員の熱気が凄いです!
-
2020年2月3日(月) 節分会(豆まき) ~鬼をやっつけました~
2月3日、今日は節分です。今年も豆まきをしました。利用者さんは、『鬼は外~』『福は内~』と元気よく鬼をめがけて手作りの豆を投げました。最後は沢山いた鬼も、利用者さんの勢いに負け・・・一緒に仲良く記念撮………
-
2020年1月30日(木) 梅の花が咲きました
今年の冬は雪も降らず、日中は天気が良いとポカポカ陽気で気持ちがいいですね・・・中庭の梅がチラホラ咲き始めました。春がそこまで近づいています。利用者さんと職員で記念に写真を撮りました。満開になると見事で………
-
2020年1月20日(月) 管理栄養士実習生
1/14~20まで、広島女学院大学から管理栄養士の実習生さんがきてくれました。最終日は恒例となっているおやつ作りをしてもらいました。厨房ではなく外のミニキッチンで作ってもらったので、それを見た利用者さ………
-
2020年1月15日(水) 1月の誕生会 ~8区女性会・万年青会・ハーモニークラブ~
今日は1月の誕生会をがありました。 8区皆さまに来園いただき、踊り・歌・ハーモニカ演奏・・・・ 衣裳も出し物もバラエティに富んで素敵でした。とても楽しかったです。 誕生会で大勢の皆さんからお祝いされて………
-
2020年1月14日(火) 甘酒会 ~体がぽっかぽか~
今日は午後から『甘酒会』がありました。各ユニットごとに、お菓子と甘酒を召し上がっていただきました。『美味しいね~』『おかわりするよ・・・』と皆さん喜ばれ、甘酒もお菓子も全てなくなりました。寒い冬には温………